Plofile
3歳よりバレエを始める。井上弘子氏、諏訪等氏、上田忠男氏、松本道子氏に師事。
現在、前田有加子氏、ハンス・マイスター氏に師事。
1994,1995年 | トヨタ・シティバレエ団「くるみ割り人形」で金平糖の精を踊る。 |
1995,1996年 | ハンス・マイスター氏によるスイスでのサマーコースに参加。 |
1995年 | 上海国際バレエコンクールに参加。 |
1996年 | 第2回世界バレエ&モダンダンスコンクール参加。 |
1996年 | Russian Ballet Association の教師認定試験で Student Teacher取得 |
2000年 | 同試験 Associate Teacher 取得 |
2005年 | 同試験 Advanced Teacher 取得 |
2006年 | 岡崎市にて松本珠実バレエアカデミーを開校。 |
2007年 | イタリアのコモの国際ダンスコンクール 団体クラシック部門 第1位 個人コンテンポラリー部門 第3位 |
2008年 | Russian Ballet Association の Professional Dancer取得 |
2009年10月 | 幸田町民会館 さくらホールにて 第1回松本珠実バレエアカデミー発表会を行う。 |
2010年 | 第9回NAMUE京都 審査員特別賞 |
2011年10月 | 幸田町民会館 つばきホールにて 第2回松本珠実バレエアカデミー発表会を行う。 |
2013年 | 第40回 NAMUE広島 第3位 第42回 NAMUE東京 第6位 |
2013年10月 | 幸田町民会館 つばきホールにて 第3回松本珠実バレエアカデミー発表会を行う。 |
Russian Ballet Associationとは
ロシアン・アソーシエーションとは、ソサイエティ・オブ・ロシアン・スタイルから発展し、1997年に新たに新設された。ロシアン・バレエのスタイルを保護すると同時に刷新することを目的としている。指導プログラムとしてはワガノワ・メソードを中心とした教科書を発行し建設的に年齢に応じて指導していくことである。
- ● プレパレトリー1~4[準備のクラス]
- ● クラス1~4[基礎テクニックのクラス]
- ● エレメンタリー
- ● インターミディエイト
- ● アドヴァンス
- ● プロフェッショナル